まずはお電話にてお問い合わせください。 tel.0800-170-1118 受付時間 10:00 ~ 18:00(水曜日定休)

一宮市 注文住宅
〒494-0015
愛知県一宮市西中野字下中野207-1
TEL:(0586)69-6162
FAX:(0586)69-2477
営業時間:10:00 ~ 18:00(水曜日定休)

Copyright©HOSODA KENCHIKU DESIGN.

BLOGブログ
HOME > blog > 猪飼 誠 > ノズルの掃除をして下さい!!!

ノズルの掃除をして下さい!!!

アラウーノ写真

みんなさんこんにちは!

愛知県一宮市&稲沢市を中心に

自由設計&高性能&低価格な注文状宅を建築している細田建築です!

3月も中旬になってきましたが、みなさんいかがおすごしでしょうか?

今年の冬は寒さも厳しかったのでやっと暖かい日も多くなってきたので嬉しく思います。

 

細田建築の標準仕様で1階のトイレはパナソニック製のアラウーノZ160を

採用しています。

アラウーノ写真

アラウーノ写真

アラウーノZ160のノズルはアルミ製となっています。

アラウーノノズル写真

アラウーノノズル写真

アラウーノのノズルの表面が上の写真のようにノズル部分がピカピカしていたら気を付けてください!!

アラウーノはノズル部分がプラスチックのノズルが付いているご家庭はこのような現象はありませんのでご注意してください。

ノズルにリング状の汚れが付着してノズルの前進時に蓋に引っ掛かってしまうと

おしり・ビデの切り替えが正常に出来なくなりノズルからシャワーが出なくなる現象が多い事例だそうです。

ノズルにリング状の汚れを掃除するには。丸めたアルミホイルで汚れを落として掃除してください。

丸めたアルミホイル写真

丸めたアルミホイル写真

ノズルを掃除するときは、トイレのリモコンでノズル掃除のボタンを押してノズルを出して掃除してください。

ノズルを掃除をするときは、そのままノズルを手で引っ張ってノズルを出すと故障の原因となるので注意してください。

ノズルが出てきたらノズルを軽く持って軽く丸めたアルミホイルで汚れをこすり汚れを落としてください。

汚れが取れた時はノズルを水で洗いノズルを綺麗にしてください。ノズルのシャワーの出が悪い時はノズルを綺麗に

掃除することでシャワーがでるようになるます!!

シャワーの出が悪い時はお試しください。

 

The author

猪飼 誠

施工管理・アフターメンテナンス
猪飼 誠Makoto Ikai

アフターメンテナンスを担当させていただいている猪飼です。私も細田建築で家を建てているので、“リアルな住み心地“を皆さまにお届けします。アフターメンテナンスでは、お引き渡し後の定期点検で皆さまのご自宅にお邪魔します。気になることがある際は、お気軽にお声がけください。皆さまとは末永いお付き合いをしたいと思っております。宜しくお願い致します。

Copyright©HOSODA KENCHIKU DESIGN.