一宮市木曽川町玉ノ井|平屋完成見学会

開催日 | 6/3(土)・4(日) |
---|---|
時間 | 10:00〜16:00 |
定員 | 予約不要 |
開催場所 | 一宮市木曽川町玉ノ井 |
備考欄 | |
このページのQRコード |
住んでいた母屋が築60年過ぎ、 老朽化から雨漏りが出始めたので建替えへ
私たちが考えた家は、 明るく広さを感じる南側リビング 。
続き間としても使える和室。
リビングと玄関の床材は、グレードアップしました。
家族と介護用のトイレを2つ用意しました。
変わる景色を眺めながら 横並びのダイニングで幸せを感じる暮らし。
使いやすい幅600の大きな食洗機
ガス乾燥機で乾いた衣類は 、ウォークスルーの ファミリークロークへ片付けられます。
家族で使いやすいように 洗面台と脱衣室は別々にわけて考えました。
寝室はベッドと収納スペースがあればよく、
リビングと居室は廊下を作ることで TVの音で眠れないということがありません。
- スッキリと広く使える玄関ポーチ
- 明るく広く感じる玄関ホールに便利な土間収納
- 玄関ドアのスリットからも明るい日差しが入ります
- 使い勝手がいいペニンシュラタイプのオープンキッチン。
- 収納も多いユニットカップボード
- 家事をしながら、外の景色が見れるキッチンスタイル。
- 家族との共有空間の中に、スタディコーナーとしても使えるカウンター。
- 横並びにダイニングを配置することで、食事の用意や片付けがスムーズにおこなえます。
- 廊下スペースを活用したウォークスルーのファミリークローク。
- 短時間乾燥で効率的に使える脱衣室。
- 高齢化社会に対応した「ひきドア」車椅子でも入れる引いて開くドア。
- 寝室として収納も備た十分な広さ。リビングやトイレの音も気になりません。
建物へのこだわりは特になく、敷地に少し余裕があったこと
老後のことまで考えると住みやすい平屋がいいなと思っていました。
メンテナンスや打合わせのことを思うと 、自宅から近い会社で建てた方がいいと思いながら、建築会社を探していました。
黄色い新聞広告に目が留まり、思い切って完成見学会へ
それが細田建築さんとの出会いでした。
何回か見学会へ参加する中で、担当の方の対応もよく こちらでお願いしようを決めました。
契約後は、家の設備を決めるのに、予算との相談で ずいぶん悩みました。
着工が始まってからは、不安よりも建築後の暮らしを想像して、 家族みんなでワクワクして、完成を楽しみにしております。
平屋をご検討中の方の参考にお越しいただけたら幸いです。
お気軽にお越しください。
会場駐車場へのアクセス
尾西信用金庫 木曽川支店さんの駐車スペースを、2日間限定でお借りしています
当日、駐車場までのぼりを目印にお越し下さい。
近くの会場まで、送迎ご案内いたします。