床暖房は果たして必要なのか!!?
皆さんこんにちは
今回は皆さんが、付けられるか悩まれる床暖房についてご紹介をさせて頂きます。
床暖房って??
床暖房とは、床を加温することで生じる熱伝導、対流および放射を利用した暖房方法です。
つまり床の仕上げの下に設置し床から部屋を暖めるものです。
主には温水式と電気式があり、それぞれ特徴が違います。
温水式はお湯を通すチューブが通っており、そこをお湯が通ることで床を暖めます。
電気式はヒーターの入ったシートを敷き詰め、電気を流すことにより床を暖めます。
温水式床暖房
温水式はお湯を沸かす給湯器を電気、ガス、石油などから選ぶことができ、ランニングコストは電気式に比べて抑えることができます。
ただ設置コストは電気式に比べて製品代、工事費共に高く掛かる傾向になります。
電気式床暖房
電気式は基本的にシートを床の下に敷くだけなので、工事費用などを温水式に比べて抑えることができます。
ただものによっては常に電気を使用しているのでランニングコストの面で比べると、温水式に比べて高くなる傾向にあります。
床暖房のメリットとデメリット
ではそもそも床暖房のメリットって何だろう?
デメリットはないの?といったところのご説明をします。
メリット
①足元から温まる
床からの熱伝導により足元から温めるので体にとって優しいです。
また遠赤外線によるふく射熱が壁や天井に反射し部屋全体をやさしく温めます。
②風を起こさない
他の暖房器具と違い温風を出さないので室内の乾燥を防ぐことができます。
お肌の乾燥や家具、建具への影響を極力抑えることができます。
③空気がきれい
燃焼させるものがないので空気がきれいに保たれます。
当然においも気になりませんね。
④静かで場所をとらない
床下に設置されているのでストーブやファンヒーターのように、設置をする場所を考えなくていいですよね。
またファンなどの音もないので気になりません。
デメリット
①時間がかかる
床暖房がしっかりと温まるまでには時間がかかります。
他の暖房器具のようにボタンを押してすぐに暖かい風がでるものではないからです。
②設置コスト、時間
当然床下に設置するものなので工事費用と、それを設置する工事が必要になります。
他の暖房器具のように買ってきてそのまま置くということができません。
③ランニングコスト
電気の容量などを上げないといけないので、電気の使用料や基本料金が上がります。
また節電のことを考えるのであれば、電気式よりも温水式のものの方がおすすめです。
まとめ
床暖房は暖房器具としては非常に優れた器具だと思います。
ただコスト面などを見ると中々簡単には設置を踏み切れません。なのでしっかりと目的をもってプランニングをし、快適な生活を送れるようにしていきたいですね。